トピックス
 1  |
冬季渋谷区民大会(男子6人制)で神楽坂クラブが優勝
2025年3月30日(日)、冬季渋谷区民バレーボール大会(一般男子6人制)が渋谷区スポーツセンターで開催され、新宿区バレーボール連盟から神楽坂クラブ、OLBが参加いたしました。
男子12チームを3ブロックに分け、リーグ戦後に順位決定戦を行い、神楽坂クラブが優勝いたしました。

2025年度 新宿区バレーボール連盟総会のご案内
下記の日程で2025年度新宿区バレーボール連盟総会を開催いたします。
連盟加盟チームおよび加盟を検討しているチームの代表の方は参加をお願いします。
1.日時 2025年4月6日(日)
10:00~ (受付開始 9:30)
2.会場 新宿区スポーツセンター 2F大会議室
3.議題 ①2024年度事業報告および決算報告
②役員紹介(2025年度)
③2025年度事業計画案および予算案
④その他連絡事項
※2025年度の加盟登録費は8,000円です。
※加盟登録に関する申請書はホームページよりダウンロードできます。
2025年度春季家庭婦人バレーボール大会日程変更のお知らせ
平素より当連盟事業に、ご理解ご支援を頂き誠にありがとうございます。
2025年度春季家庭婦人バレーボール大会において参加チームが少なかったため、
日程を下記の通り変更させて頂きたくお知らせいたします。
1.日 程 2025年4月20日(日)・29日(火・祝) 両日とも9:00~
2.会 場 新宿スポーツセンター大・小体育室
3.競技方法 トーナメント方式(3位決定戦は行わない)
4.開会式及び 2025年4月10日(木) 19:00~
代表者会議 新宿スポーツセンター2F大会議室
新宿区スポーツ協会主催のコンプライアンス講習会を役員が受講
(一社)新宿区スポーツ協会主催の「令和6年度コンプライアンス講習会」に当連盟の役員9名が参加しました。
スポーツ団体運営ではコンプライアンスの遵守が求められ、不適切な指導や不正経理が問題視されており、東京都よりも各加盟団体に向けての教育が強く求められております。
当連盟でもコンプライアンスに理解を深め周知徹底していけるよう、連盟役員が講習会に参加しました。
開催日時:2025年3月12日(水)19:00~21:00
受講方法:会場及びオンライン(zoom)での受講
講師:Field R 法律事務所 高橋 駿弁護士
目的:スポーツ団体や指導者としての法令遵守、不正経理、情報隠蔽、ハラスメントや体罰等に対する認識を深め、組織運営の資質向上を図る。
内容:スポーツ団体におけるコンプライアンス・ガバナンスについて
東京グレートベアーズ指導者によるバレーボールレッスンを開催
新宿区バレーボール連盟は2月24日(月・休)、連盟登録者を対象に「バレーボールレッスン」を新宿スポーツセンター小体育室で開催しました。
講師には東京グレートベアーズの竹内香奈子先生をはじめ、中山荘子先生、杉原若葉先生、日高勇先生など4人の先生を迎え、ストレッチからレシーブ・アタックの基礎を中心に丁寧に指導していただきました。最後はチームに分かれてゲームを行いました。
閉講式の質問コーナーでは、受講生が日頃の悩みなどを熱心に聴く場面もありました。


